BLOG

[スタッフブログ]秋の過ごし方2022.11.18

こんにちは!スタッフの本田です!

11月も中旬に入りましたが、気温がそこまで下がらずとても過ごしやすい日が続いています!
今回は東洋医学的に秋をどう過ごすのかをお伝えしたいと思います。

 
東洋医学の古典には、秋は冬に向けて支度する季節とされており「早寝早起きを心がけ、心を安らかにし、肺を冷やさないようにする」といわれ活動は少し控えめがいいとされています。

ウォーキングやハイキングなどがオススメです!

 

乾燥が始まる季節ですので潤いのある物を食べたりお茶をゆっくり飲んで喉を潤すようにしましょう。

潤いを与える食材は「白いもの」が良いとされ、新米、イモ類、キノコ類、白菜、豆腐などです。やはり「旬」の食材がいいように思います。「食欲の秋」とばかりに食べ過ぎには注意してくださいね!

また秋の夜長といわれ、読書に精を出す方もいらっしゃると思います。しかし最近はスマホなど電子書籍で本を読む方も増えていると思います。目を酷使すると乾燥招きますので、ホットタオル等で温めたり、キクの花、クコの実、ケツメイシ(ハブ茶)のお茶が良いとされています。

今は通信販売でも手に入るので疲れ目やドライアイの方は試してみてください!

BLOG

[スタッフブログ]塩灸2022.11.04

こんにちは!スタッフの野田頭です。

11月に入り冷え込む日が増えてきましたね。
この時期は、身体が冷えやすくなったり寒暖差が大きいので、体調を崩しやすいです。

 

東洋医学では「気」「血」「水」という3つのものが身体の中を巡っています。
この3つが身体のバランスを上手に保ち身体を健康にしています。
「気」元気・やる気などのエネルギーのこと
「血」は栄養や体温を運んでくれる血液のこと
「水」は身体に巡るすべての水分のこと
この「気」「血」「水」のバランスを崩す原因のひとつにあるのが「冷え」なのです。

 

そこで、当院で行っている、バランスを整える腹部の塩灸を紹介したいと思います!

 

塩灸とは?
東洋医学の伝統的な治療法の一つで、塩の上にもぐさをのせ、お腹を温めます。
じんわりと温かく、リラックス効果も抜群です。
お腹を温めることで、内臓の動きも良くなり、便秘や冷え、生理痛などにも効果的です。
胃腸の調子が整うと、お肌の調子も良くなります。

 

腹部の使用するツボ

神闕(しんけつ)
中脘(ちゅうかん)
関元(かんげん)

場所はこちらです↓

神闕(しんけつ)
中脘(ちゅうかん)
関元(かんげん)

塩灸の容器は明神先生の手作りです!!

BLOG

[スタッフブログ]ランニングと靴の関係2022.10.05

こんにちは、スタッフの林です!

 
 涼しい時間が長くなってきて、秋の訪れを感じています。これから全国各地でマラソン大会などが開催されます。久しぶりの開催の大会も多く楽しみにしている方やランニングを始めた、再開された多いのではないでしょうか?
今回はランニングの目的とシューズの選択についてお話いたします。

 

 近年、学生の駅伝やフルマラソンの大会を見ていると、厚底シューズといわれる、カーボンプレートが入ったシューズを履く選手を多く見かけます。反発力が強く、着地後の推進力をUPしてくれるもので、このようなシューズが開発されたことにより、世界各地でロードレースの記録は塗り替えられるようになりました。

しかし、このシューズは足にかかる負担も大きく、適切なフォームやトレーニングを積んでいないとケガのリスクが大きくなってしまうという弱点もあります。

そのため、昨今のマラソン選手や学生ランナーたちはかつてはなかったような筋力強化のメニューも行っていると、話を聞くこと少なくありません。

 
 また、シューズの選択は目標とする記録やペース、その人のフォーム、どれくらいの頻度で走るのか、どういった場所を走るのか、など様々な条件により、適したものが変化します。

トップアスリートの方たちが履いてるものはかっこよく見えますが、ご自身に合ったシューズを選択するだけで、ケガをしにくくすることができます。

 
 当院ではマラソンや陸上競技に関わっていたスタッフもおりますので、お話を聞くことも可能です。

みなさんが楽しくランニングを続けるお手伝いができればと思います。

BLOG

[スタッフブログ]はじめまして林です2022.04.15

はじめまして!

この4月から働いております林と申します。

主に川越院で勤務しています。

 

 私は大阪の出身で、学生時代は小〜中学生の頃はサッカー、高校生は陸上の中〜長距離をしていました。

また、大学では埼玉県の大学陸上競技部のマネージャーをしていていました。

その時の経験から、トレーナーを志すようになりました。

 

 趣味はスポーツ観戦、サッカー、フットサルです!

人の話を聞くのが大好きなので、お悩み、ご相談以外のお話もたくさんお聞かせください!

 

学生時代を過ごした埼玉に戻り、働くことに不思議なご縁を感じております。

日々自己研鑽を積み重ねて、一流のトレーナーを目指していきたいと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

田無本院

川越院

関根スポーツマッサージ治療院

田無本院 西東京市高齢者指定治療院

〒188-0011

東京都西東京市田無町5-1-12 3階

川越院

〒350-0045

埼玉県川越市南通町14-3 102

田無本院
042-467-3226
川越院
049-298-5339
電話受付時間 完全予約制
月〜日9:00〜19:30
休業日祝日

※施術中は電話に出られないこともございます