BLOG

[スタッフブログ]梅雨2021.05.26

こんにちは。スタッフの野田頭です。

 

湿気でじっとりする梅雨の時期になりましたね。
梅雨になるとなぜか体調がすぐれなかったり、憂鬱な気分になる事はありませんか?

 

東洋医学では”湿邪”という言葉があります。
体内に余計な水分(湿気)が溜まりだすと、カラダに色んな悪影響を及ぼします。体調面もすぐれず湿邪に陥りがちになるのが梅雨のに多いです。

 

○湿邪による体調不良とは?
頭や体が重い・四肢がだるい・関節痛・食欲不振
代謝が悪い・むくみやすい・下痢・古傷の痛みなど

東洋医学では、身体にたまりやすい湿を最も嫌う臓は脾=胃です!!脾胃は、食物を消化吸収して全身に栄養を送り届ける役割と、体内の水分代謝を担っています。
この機能が弱ってしまうと、外から来た湿を取り除く事が出来ず、脾胃の機能がさらに弱まってしまいます。脾胃の機能が弱まってしまうと、いつもと同じものを食べていても梅雨の時期は消化しにくくなりやすいので胃腸の調子を整えるのは重要です!!

 

※冷たい物の食べ過ぎや飲み過ぎ、ビールなどの飲み過ぎもカラダに水分を溜めてしまいます。

鍼灸治療では自律神経の乱れを整えてカラダの中に溜まった水分(湿邪)を流すことができます。

是非カラダのだるさを取って快適に元気に梅雨を乗り切りましょう!!

湿邪について

田無本院

川越院

関根スポーツマッサージ治療院

田無本院 西東京市高齢者指定治療院

〒188-0011

東京都西東京市田無町5-1-12 3階

川越院

〒350-0045

埼玉県川越市南通町14-3 102

田無本院
042-467-3226
川越院
049-298-5339
電話受付時間 完全予約制
月〜日9:00〜19:30
休業日祝日

※施術中は電話に出られないこともございます