みなさんこんばんは!分室長の山田です。
今日は当治療院でも使用している物理療法機器の紹介です!
HPでも少し触れられていますが、当院では超音波治療器・赤外線灯・遠赤外線治療器・パルス治療器等、鍼灸とマッサージ以外にも物理療法の機械を交えて治療を行うことがあります。
今回は、昨年導入したラジオ波治療器について紹介させていただきます。
まず、ラジオ波とは何なのか?
ラジオ周波数とは、100khz以上の高周波電流のことです。ラジオ波を体に照射するとイオンの働きが活性化されて、イオン同士がぶつかり合います。ぶつかり合ったイオン構造がジュール熱を発生し深部加温をします。この働きにより、セルライトが分解されて痩身・スリミング、またはコラーゲンが再生し、フェイスリフト、お肌の引き締めなど、さまざまなアンチエイジング効果が期待されています。 (参照 誠鋼社HP)
正確に商品の説明をするとこういった形ですが、簡単にいうと…
・体内でイオン同士がぶつかって、体の深い部分まで温まります!(痛みが和らぎます)
・体内の不純物の分解が進みます!(血流もよくなります)
・怪我をしている部位のなどのコラーゲン再生が促進されます!(早く治る働きが活発になります)
・血流がよくなるので老化の予防にもつながります!
といった効果が期待できます。実際、スポーツ現場で使用すると選手の反応も良く、治療部屋に選手が頻繁に足を運びセルフケアや練習前のwarm upにも使用するようになりました。何よりも効果を実感しているからだなぁと感じています。

当院では本院、分室、両院に設置しておりますので、ご興味のある方・まだ体験したことがない方はスタッフに聞いてみてください!症状によっては使用できないこともあるかもしれませんが、新しい感覚を得られるかもしれません。
山田